
カゴメの株主優待2019年度が届いた!中身をご紹介
100株ほど保有している、カゴメさんの株主優待が本日届きました。
もともと17日着予定で、「台風の影響で遅れるかもしれない」メールが届いていたため、遅れることを前提にしていましたが、予定通り届いたのにはびっくりしました。
さて、...

オリックスの株主優待、ふるさと優待が届いた!
待ちに待った、オリックスの株主優待である「ふるさと優待」が届きました。
年に1回カタログを送ってもらえるのですが、その中から私が選んだの
和歌山県の岡畑農園さんが作っている、「幻の梅」です。
800g入って...

回転寿司は「くら寿司」が私の中で一番満足度高い。株保有すべきかどうか。
くら寿司の会社「くら寿司」の株がずっと下がったままになっていますね。
一人負けと言われているくら寿司・・。
私は、このタイミングで保有しようか迷い中です。
というのも、やっぱり回転寿しはくら寿司が一番!と思ったからです。
...

そういえばカゴメの優待制度が変わっていた
6月に続々と株主優待が届き、嬉しい月間となりました。
そういえば、カゴメさんもこの時期だったよなぁと思いつつ、そういえばまだ届いていないぞ!
もしや株価が下がっているから、カゴメの株主優待もなくなったのでは・・・?
と思っ...

ステーキのあさくまの株が気になる・・・上場したばかり
何かいいIPO(新規上場)ないかなぁ〜と楽天証券のHPをウロウロとさまよっていたら、
これから予定しているIPOの株と、最近上場した株の一覧が出てきました!
その中で気になったのが「あさくま(7678)」です。
あさくまの魅力...

6月は株主優待が続々届いて嬉しい月でした
私が保有している株は、3月に権利確定6月に配当金&株主優待が届くものが多いので、
6月は株主優待が届いて嬉しい月となりました。
今回は届いたものをご紹介させていただきます。
アジュバンコスメジャパン
シャンプー・コンディショ...

投資をしていて楽しい事:マイナスだけどやっていてよかったと思える
私の周りでは、あまり「投資を続けてやっている」という声を聞きません。
投資をしていない方からは、
投資ってなんだか怖いイメージ
お金マイナスになったりするんでしょ?
絶対マイナスにならないならやってもいいけど...

TATERUの株主優待(2018)が届いた
ネット上では「株主優待なくなったんじゃ・・・?」と言われていた、TATERUの株主優待、QUOカード3,000円分届きました。
保有した時は「絶対あがる〜!」と思ってテンション上がってましたが、その後株価が下がりまくっ...

11月権利確定の優待銘柄から、気になる株を探してみる
せっかく株をやるなら、株主優待が欲しい。
せっかくなら、毎月わくわくするものが届いて、欲しいから地道にコツコツ探していくぞ!
と思いつきました。
早速、11月権利確定の株を中心に見ていきます。
優待は42銘柄
数多くあ...

10月権利確定の優待銘柄から、気になる株を探してみる
大切なお金を使って、株取り引きをするなら、株主優待があるものが良い。
せっかくなら、毎月わくわくする優待が届いて欲しいから、地道にコツコツ探していくぞ!
と思い、早速、10月権利確定の株から見ていくことにしました!
優待は32...