スタジオアリス【2305】の株主優待について、この記事で徹底的に紹介します。
スタジオアリスの株主優待、どんなものが届いて、どれくらいお得なのか、気になりませんか?
スタジオアリスの株主優待は、なんと写真撮影券なんです!スタジオアリスの店舗にて、利用が可能なんです。
子供用の写真撮影ってめちゃくちゃ高いから、無料に使えるといいですよね!
七五三だったりお宮参りだったり、子供の成長の記念に、
またちょっとしたイベントのときに家族で写真を撮りに行くのも良い思い出になりますよね。
この記事は、このような方に向けて書いています。
・スタジオアリスの株主優待について、詳しく知りたい方
・スタジオアリスの株式情報を色々知りたい方
ちなみに、スタジオアリスの株主優待は、こんな方におすすめです!
・お得に写真撮影をしたい人
・スタジオアリスで写真撮影をしたいと思っている人
・お子さんがいらっしゃる家庭
この記事では、スタジオアリスの株主優待が、どんなものであるのか、どういうシーンで使えるのか、いつ届くのか、また株式情報、株主総会情報はどうなのか、徹底的にお伝えしていきます!
この記事を読み終えるころにはあなたも、スタジオアリスの株主優待について、とても詳しくなっているはずです!
それでは早速紹介していきましょう!
簡単に読める目次
スタジオアリスの株主優待、写真撮影券の内容

スタジオアリスの株主優待券は写真撮影券!
スタジオアリスの株主優待券は、写真撮影券です。
100株以上株を保有していることが、優待を受けれる条件となります。
11月発送予定、翌年12月末日まで有効となっています。
保有株数 | 撮影券の枚数 |
100株以上 | 1枚 |
500株以上 | 2枚 |
1,000株以上 | 3枚 |
10,000株以上 | 10枚 |
スタジオアリスの株主優待は、増えデジアルバムに変更できる?
スタジオアリスの株主優待券を使ってもらえる四切りフレームは、増えデジアルバムに変更できます。
増えデジアルバムに変更した場合も、写真一枚分が無料とのことです(2枚目からは追加料金が必要)
増えデジアルバムに変更した場合は、フレームは付かないので注意しましょう!
また、四つ切りフレームを下記に変更することも可能です。
・四つ切りフレーム(通常)
・四切りの台紙
・ベーシックアルバム
・増えデジアルバム
スタジオアリスの株主優待券の金額はどれくらい?
スタジオアリスの株主優待券の金額は全体で約9千円〜1万円分とのことです。
内訳は下記の通りです。
・一枚分の写真撮影代:3,240円
・特典:6,000円相当
また、下記の特典がつきます。
四切写真プリント1枚(オリジナルフレーム付き)
キャビネサイズデザインフォト1枚(アクリルフレーム付き)
B3サイズポスター1枚
普通に撮っても、だいたい1~2万するそうです。それが株主優待で使えるなんて、すごくお得ですよね!
スタジオアリス
子供をこれから作る、0~2歳児のお子さんがいる家庭にお勧めです株主優待は子供写真館最大手のスタジオアリスで使える写真撮り優待券です。
ここはまともに撮ると普通に1,2万するので優待を使うなら相当にお得です好財務で安定黒字で業績は好調。株主優待は長期で続けられる堅さ! pic.twitter.com/VCWYjYHiyc
— ケン@投資家ランナー毎日更新100日突破 (@IEer41019274) March 15, 2020
スタジオアリスの株主優待の口コミ
スタジオアリスの株主優待について、口コミを集めました!
スタジオアリス株主優待って毎年四つ切りサイズ額縁入りもらえるのかー。四つ切りサイズって結構立派だよね
子供が生まれてから、両祖父母と一緒に毎年1枚同じ構図で写真屋さんで撮っていくというのをやっているのでこれいいかも!
と思ったけれど、衣装替えしたら、一枚で我慢できる気がしないぜ!
— わくよう (@HotmaiRound) January 13, 2019
四つ切りサイズ、額縁入りがもらえるなんて嬉しいですね〜!
2人目育児〈娘、1歳になりました〉#バースデーフォト #スタジオアリス #株主優待 https://t.co/2dJLX6oknj pic.twitter.com/5XZzZTI6x4
— gogogoma (@goma_matsu) April 15, 2020
こんなに可愛くて素敵な写真を撮ってもらえるんですね〜!!
スタジオアリスの株主優待は買取してもらえる?

スタジオアリスの株主優待はラクマでも売ってる?
スタジオアリスの株主優待は、ラクマでも売られています。
時期によっては売ってないことがあるので、注意しましょう。
スタジオアリスの株主優待はメルカリでも売ってる?
スタジオアリスの株主優待は、メルカリでも売られています。
1枚当たり3,000円程度で売られていることが多いのようです(2020年4月時点)。
スタジオアリスの株主優待は金券ショップでも販売している?
スタジオアリスの株主優待は金券ショップでも販売しています。
価格はメルカリと同じ3,000円前後です。(2020年4月時点)
スタジオアリスの株主優待の利用方法

スタジオアリスの株主優待は七五三でも使える!
スタジオアリスの株主優待は七五三でも使えます!
今日スタジオアリスで七五三の写真撮って来ました✨
株主優待券二枚使い6つ切り3枚で、1000円いかない金額で撮影できました😆
これは絶対外せない優待ですね👍 pic.twitter.com/O2L3cL9b9x— 鮭釣りバカ蔵 (@saketuri154) November 17, 2019
めちゃくちゃ可愛いですね〜!株主優待券を2枚使えば6つ切り3枚、1000円いかない金額だそうです!
スタジオアリスの株主優待券はお宮参りでも使える!
スタジオアリスの株主優待券はお宮参りでも使えます!
もう2ヶ月になる子どものお宮参り写真を撮りにスタジオアリス予約したよ!
もちろん株主優待つかって、手出しを少なくする予定!#LG21アンバサダー #健康ダイアリー— ちょのさん (@bangkok_chono) March 16, 2020
株主優待券つかってお宮参り写真を撮っている方もいらっしゃいました!
スタジオアリスの株主優待券は家族写真にも使える!
スタジオアリスの株主優待券は家族写真にも使えます!
スタジオアリスで家族写真撮って来ました(*´˘`*)♡
もちろん株主優待券で😉初めて0円で課金なし撮影😂ww
良い写真が撮れました💕 pic.twitter.com/XQCDaN0NOq— 静ママ@元銀行員FP♡子育て時々仮想通貨♡ (@FPshizuka) December 14, 2019
家族写真だと1枚で十分!課金なし撮影はいいですね〜!
スタジオアリスの株主優待の権利確定日はいつ?
スタジオアリスの株主優待の権利確定日は、8月末です。もともと6月末でしたが、年度より8月末に変更となりました。
8月権利確定日のおすすめ株主優待を下記記事で紹介しています。よかったら、チェックしてみてください〜!

スタジオアリスの株主優待はいつ届く?
スタジオアリスの株主優待、写真撮影券は、11月発送予定のため、11月中に到着します。
11月から使えるとなると、年賀状の撮影であったり、クリスマス等のイベントの撮影にも使えますね!
スタジオアリスの株主優待券の期限はいつ?
スタジオアリスの株主優待券の期限は、届いた翌年の12月末日までです。
有効期間は1年ちょっとあります。
スタジオアリスの株式情報

スタジオアリスの株式情報一覧
2019年6月10日時点での、スタジオアリスの株式情報を、下記表にまとめました。
A:銘柄(コード) | スタジオアリス(2305)(※1) | |
B:上場先 | 東証一部(※1) | |
C:権利確定月 | 8月末(※1) | |
D:株価 | 2057円(※1) | |
E:1単価 | 20万5700円(※1) | |
F:PER | 17.0倍(※1) | |
G:PBR | 1.5倍(※1) | |
H:配当利回り | 2.4%(※1) | |
I:株主優待 | 100株以上 | 500株以上 |
1万円相当 | 2万円相当 | |
J:優待利回り(I÷D×100) | 4.86% | 1.94% |
K:総合利回り(H+J) | 7.26% | 3.34% |
(※1引用元:株主優待ハンドブック2019-2020)
上記以外の値:引用元の情報により独自計算
株価が2057円、100株保有の場合、総合利回りが7.26%、500株保有すると3.34%に値します。
スタジオアリスの株主優待の配当はどれくらい?
スタジオアリスの財務データから得られた、1株あたりの利益と1株あたりの配当は、下記表の通りです。
年 | 1株あたり 利益(※1) |
1株あたり 配当(※2) |
2018 | 100.4円 | 50円 |
2019 | 119.9円 | 50円 |
2020(予) | 94.2円 |
50円 |
※引用元:会社四季報(2020年3月版)
※1:一株あたりの会社の成果。値が大きいほど良いとされている。
※2:一株あたりの配当。例えば2020年に100株を保有していると、5000円を受け取れる。
スタジオアリスの株主総会情報

スタジオアリスの株主総会の開催時期はいつ?
スタジオアリスの株主総会は、毎年5月末に行われています。
2019年度は、5月28日 午前10時〜開催されました。
スタジオアリスの株主総会の開催場所はどこ?
スタジオアリスの株主総会の開催場所は、大阪で行われることが多いようです。
2019年度の場所は、ホテルグランヴィア大阪 20階「名庭(なにわ)の間」でした。
スタジオアリスの株主総会でお土産はもらえる?
スタジオアリスの株主総会では、クオカード1,000円分がもらえるようです。
(2016年度時点、
今日は、 #スタジオアリス の #株主総会 に来ました。
お車代のクオカードを頂きました。 pic.twitter.com/hZ7YKDUTz7— 株主優待&総会土産情報byTAKUMI (@TAKUMI_KABU) May 28, 2019
スタジオアリス株主優待まとめポイント
スタジオアリスの株主優待について紹介させていただきました。
スタジオアリスの株主優待の特徴
・スタジオアリスの株主優待は写真撮影券(1万円相当)
・四つ切りフレームを他のアルバムに変更可能
・スタジオアリスの写真撮影券は、家族写真・お宮参り・七五三など何でも使える!
・株主優待が送られてくるのはだいたい11月中
・株主総会に行けばクオカード1,000円分がもらえる
株主優待でおすすめの証券会社
楽天証券
このサイトを運営している、みぽパンダは楽天証券で株を取引しています。楽天証券は、登録すると、四季報を無料で閲覧することができるのでオススメですよ〜!
四季報はあると便利ですが、重たいし高い、字も小さい・・・。そして全ページなかなか読めない。
楽天証券に登録したおかげで、四季報を買わなくてよくなりました!
また、楽天証券と楽天銀行を結びつけると、楽天銀行に入れている預金利率が0.1%になるという、めちゃくちゃお得なサービスもあります。
\ 楽天証券の開設はこちらから。/
株式情報の引用元情報
株主優待ハンドブック2019-2020年度版
当サイトでは、株式情報に関する数値は主に、日本経済新聞出版社の「株主優待ハンドブック2019-2020年度版」を引用しています。
1500社分の株主優待の情報が全て、この一冊に集約されています。
権利月毎に銘柄が纏められていて、とても見やすいです。
パラパラとめくるだけで、どのような優待があるのかを知ることができます。
1500社もの株主優待を、一覧で知れることってほとんどないと思いますので、一冊手元にあるととても便利ですよ〜!
会社四季報
当サイトの株式情報は会社四季報からも引用しています。
1冊持っておくと便利なのですが、量が多くて読むのが大変なので、私は楽天証券のサイトから無料で閲覧しています。
\登録するだけで会社四季報が読める!/